夏の婚活が年内ご成婚に繋がる!

こんにちは!婚活メディア『fromeeee』を東海地区の結婚相談所のお仲間と運営しております、みずたま婚活salonの大矢みずきです。

2024年もすでに半年が過ぎました。早いですよね…!婚活者様の中には「もう半年経ったのか、本当に結婚できるかな」と不安や焦りが出てくる方もいらっしゃるかもしれませんね。ですが!

2024年後半戦、婚活者様にとってチャンスの時期だと私は思っています♪

夏の出会いが秋に実り、冬に繋がる

結婚相談所での出会いは、結婚願望がある男女が出会うので、出会った日から最長で半年後には成婚退会しています。つまり…今動くと年内成婚が実現可能なんです✨

7月:積極的なお申し込み
8月:お盆を活用してお見合いに集中
9月:仮交際に集中
10月:真剣交際スタート
11月:親御様挨拶など結婚に向けて動く
12月:プロポーズ・成婚退会💍✨

いかがですか?結婚相談所で活動したことがない方は驚くスピードかもしれませんが、すでに活動中の方にはきっとイメージできると思います。

真剣交際に入ってから、ちょうどいい頃に12月を迎えます。12月はクリスマスがあるのでプロポーズを決意するきっかけになったり、あるいは年内入籍を目指して11月にプロポーズを決意したりなど、結婚に向けての気持ちが高まりやすい時期です。

夏に出会ったお相手とは関係性が深まった頃に冬を迎えることができるので、季節がお二人の未来を後押ししてくれます♪

婚活にオススメの季節到来

とはいえ、真夏の婚活は体調管理も大切です。無理をしない範囲で頑張っていただきたいですし、思うような結果に繋がらなくても切り替えることが大切です。だって、秋~冬はお見合いが盛り上がる季節でもあるのだから…✨

今年のうちに何かしら結果を出したいのはみんな同じです。秋は涼しくてお出かけしやすい季節、冬は人肌恋しくなる季節なので、婚活市場はとても盛り上がります!まだまだやれることがあります✨

最後に

GWは比較的婚活を頑張る方が多いのですが、お盆休みは旅行や家族の行事で婚活が一旦お休みモードになる方もいらっしゃいます。「だったら自分も休もう」と思うのか「ならば自分は活動しよう!」と思うのか。決断の方向性によって婚活のスピード感は変わります。

適度にリフレッシュしながら頑張りましょうね🍀あなたの婚活、応援しております!

みずたま婚活salon 大矢

関連記事

  1. 【自己紹介】若林恭介とMarina

  2. たった3つのポイントでお見合いの第一印象が簡単にアップする!

  3. IBJって恋愛結婚?

  4. 結婚に大切なことは何?

  5. 女性が青ざめたドライブデート【婚活女性のリアルエピソード】

  6. データから検証!「結婚と幸福感の関連性」

  7. プレ交際!6つのポイント

  8. 《婚活あるある》婚活中に多い悩みと解決方法

  9. 婚活で人気の職業!…サービス業は⁉【男性編】

人気記事ランキング

PAGE TOP