婚活でよくある『焦り』との向き合い方

こんにちは!
婚活メディアFromeeeeをご覧いただきありがとうございます。静岡を拠点に婚活カウンセラーとして婚活者様のサポートをしております、静岡婚活サロン クローバーの高野ちえです。

婚活では、誰もが一度は『焦り』を感じたりするのではないでしょうか。
「自分は本当に結婚できるのかな」「このまま一人だったらどうしよう」
そんな思いに胸がぎゅっとなる日もありますよね。

でも、その焦りは、あなたが本気で誰かと人生を歩みたいと願っているからこそ!
だからこそ、焦りを否定するのではなく、その感情に優しく寄り添い、上手に付き合っていくことが大切です。

今回は、婚活中に感じる「焦り」との向き合い方をお伝えします。

1.「なぜ焦っているのか」を見つめ直してみる

焦りの感じ方は人それぞれです。まずは自分が何に対して焦りを感じているのかを知ることから。試してほしいのが、焦りの理由を紙に書き出してみることです。
人は、漠然とした不安を抱えたままだと、想像の中でその不安がどんどん大きく膨らんでしまいます。焦りの正体を見える形にすることで、「自分にとって何が課題で、何がまだ大丈夫なのか」が明確になり、気持ちが少し整理されてきます。あなたはどのタイプに当てはまるでしょうか?

タイムリミットで焦っている

・子どもを授かりたいと考えている
・年齢を強く意識してしまう
・「〇歳までに結婚したい」が口グセになっている

比較して焦っている

・SNSで友人の結婚報告を見ると落ち込む
・周囲と自分を比べてしまうことが多い
・「なぜ私だけ?」と感じることがある

自己否定をして焦っている

・婚活がうまくいかないと自分を責める
・「私には魅力がないのかも」と思う
・過去の失敗を何度も思い返してしまう

焦りのタイプがわかると、向き合い方も明確になります。
「私が悪いから」ではなく、「こういう不安を抱えていたんだ」と気づいてあげるだけで、心が少しラクになりますよ。

2.「誰かと比べる癖」から離れる

婚活中、つい比べてしまうのが”周囲の幸せな姿”。
SNSで友人の結婚式や赤ちゃんの写真を見たとき、同時期に婚活を始めた人が成婚したと知った時、落ち込んだ経験はありませんか?

でも、人生は人それぞれ。幸せのタイミングも形も違います。
今はまだ見えていないだけで、あなたにもちゃんと、あなただけのご縁が待っています。

「他の人のペース」ではなく、「自分自身の幸せ」に意識を戻していきましょう。

3.”結果”だけでなく”行動”に目を向ける

婚活をするならしっかり結婚という”結果”に向かって進むべきです。ただ、順調に進むばかりではないのも婚活。順調に進まない時や、結婚という結果にばかり気持ちが向いてしまっているときには、やはり焦りの気持ちが出てきます。
だからこそ、大切なのはその過程でどんな一歩を踏み出しているかです。

  • 「今日は自分のプロフィールを見直した」

  • 「普段より多くお見合いの申し込みをしてみた」

  • 「婚活パーティーに参加してみた」

小さな前進の積み重ねが、未来のご縁につながります。
行動できた自分を、ぜひ認めてあげてくださいね。

4.婚活以外の時間も大切に

普段通りの仕事をしながら週末に婚活をするのは本当に大変ですよね。気持ち的にも、婚活に全力を注ぐあまり生活のすべてが婚活中心になってしまうこともあります。
前向きに婚活を頑張れている時には良いのですが、もし焦りを感じているようなら、意識してほしいのが「自分のための時間」を持つことです。

  • 週に一度は趣味に没頭する

  • 自然の中でリフレッシュする

  • 友人と笑い合う時間をつくる

心に余裕があると、言葉や表情も柔らかくなり、結果として出会いも良い方向に進みやすくなります。

5.大切な言葉「私には私のタイミングがある」

どうしても心がざわつく日には、そっとこう自分に語りかけてみてください。

「私は、今できることをちゃんとやっている。」
「ご縁には、ちゃんと”私のタイミング”がある。」

焦りが強くなると気持ちばかり急ぎすぎてしまい、本当は大切にすべきご縁を見落としてしまうこともあります。
だからこそ、心のスピードを落として「私は私で大丈夫」と自分を信じてあげてください。

焦りがあるのは「あなたが前に進んでいる証拠」

焦りは、あなたが結婚に対して真剣で人生をより良くしたいと願っている証拠。その感情は、決して悪いものではありません。

大切なのは、その焦りを押し殺すことではなく、「それでも私は進んでいる」と優しく自分に声をかけながら、一歩ずつ歩みを進めることです。

焦らなくてもいい。
けれど、焦りを感じるあなたもまた、素敵な人です。

この先にきっと、「あなたにとって心地よいご縁」が待っています。
自分を信じて、あなたの歩幅で一歩一歩歩んでいきましょう。

あなたの婚活を応援しています🍀

=静岡婚活サロン クローバー 高野ちえ=

高野 千恵

【この記事の筆者】
静岡婚活サロン クローバー カウンセラー
ー------------------------
”孤独になりがちな婚活をひとりにさせない”をモットーに、あなたの一歩踏み出す勇気のお手伝いをします。

関連記事

  1. 婚活が上手くいかない理由

  2. 「Zoomお見合いで成功のコツ!」

  3. 今すぐ婚活のコツを掴め!上手くいく人の6つの共通点とは?

  4. 【婚活中】蛙化現象になりやすい人

  5. 結婚相談所に向いている人の特徴って?

  6. 今まで婚活がうまくいかなかった本当の理由

  7. Last Christmas(クリスマスの過ごし方)

  8. ロスジェネ世代の憂鬱・何故20代婚活女性を求めるのか?

  9. 婚活における「若さ」の価値

人気記事ランキング

PAGE TOP