婚活男性よ!なぜプレ交際から真剣交際に進めないの?

🤗こーんにーちはー‼️

婚活メディア『fromeeee』を東海地区の結婚相談所のお仲間と運営しております私、みずたま婚活salonの渡邉です🙌

 

婚活をしていると、こんな経験ありませんか?

「初デートも盛り上がった!」
「LINEも毎日してた!」
「これは…いけるかも!」

……と思ったら、突然のお断り。
もしくは「いい人だけど、ごめんなさい」的フェードアウト。

なぜ、プレ交際から真剣交際に進めないのか?
今回はよくある原因とともにお伝えしてまいります。

 

 


~“いい人”止まりになってませんか?~

プレ交際は「まだ友達以上恋人未満」な時期。
この時期に大事なのは、“関係を進める意思表示”。

でも…

「様子見してたら2ヶ月経ってた」
「特に次のステップの話をしてない」
「沈黙のままLINEしてるだけ」

これ、女性からすると
👉「本気じゃないのかな?」
👉「なんとなく続けてるだけ?」
と思われがち。

対策:
✅ 3回目のデートでは将来の話に触れる
✅ 「もっと知りたい」と素直に伝える
✅ 告白は“焦らず、でも引っ張りすぎず”が鉄則


~ずっと他人行儀じゃ、距離は縮まらない~

プレ交際では「当たり障りない会話」になりがち。
でもそれだけじゃ、相手の心には届きません。

ずっと「趣味は?」「休日は?」の繰り返しでは…
👉「この人、私に興味ないのかも」と思われてしまいます。

対策:
✅ 相手の話を深掘りする(「なぜそう思ったの?」)
✅ 自分の価値観も少しずつ開示する
✅ “共通点探し”を意識して、距離を縮めよう


~毎回「カフェでお茶」だけじゃ、記憶に残らない~

もちろん、お茶デートも大切。
でも、毎回同じような雰囲気・流れだと…

「楽しかったけど、特別感がない」
「この人と将来を想像できないかも」

…と思われることも。

対策:
✅ 1回くらい「ちょっと冒険」デートを提案
(例:水族館、アスレチック、陶芸体験など)
✅ 相手の好みを聞いて「あなたに合わせました!」感を出す
✅ 「今日は一緒にいて嬉しかった」と感想を伝えるのを忘れずに!


~「他にもいい人いるかも…」と考えてない?~

婚活では複数人と同時にプレ交際することもあります。
でもその中で「決断を先延ばしにしすぎる」と、結局誰とも進めなくなります。

女性は「本気度」をちゃんと見ています。
煮え切らない態度は、不安と不信感の元です。

対策:
✅ プレ交際中でも「この人と進みたいか」を自問する
✅ 決める勇気を持つ!恋愛に“完璧な相手”はいない
✅ 本気で向き合えば、相手も変わる!


「真剣交際=もう他の人とはやりとりしません」
「この人との将来を考えます」っていう、いわば婚活のゴールに向けた助走です。

でもそれをよく分かっていないと…

「まだ友達っぽいし、真剣は早いかも」
「もっといろんな人と会ってから決めたい」

となってしまい、チャンスを逃してしまいます。

対策:
✅ 真剣交際は“結婚のスタートライン”ではなく“本格的に見極める段階”と理解する
✅ 完璧を求めすぎず、「この人となら頑張れそう」と思えたら一歩踏み出して!

まとめ|プレ交際から真剣交際に進むには?

①関係を進める意思表示を!

②会話に深みと共感を!

③デートに“印象”と“特別感”を!

④決断する勇気を持とう!

⑤真剣交際の意味を理解しておく!

婚活は「いい人止まり」ではなく「この人がいい」に選ばれることが大切です。

プレ交際は“スタート地点”ですが、何もせずに進むほど甘くはありません。
一歩ずつでも“前進する意志”があれば、きっと真剣交際、そして幸せな未来に繋がります!

最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の婚活がうまく進みますように✍️

みずたま婚活salon 渡邉でした。

渡邉 祐子

みずたま婚活salon 仲人

関連記事

  1. お見合いで大事な『身だしなみ三原則』

  2. お見合い後よくあるお断り理由

  3. 婚活で最強の武器”褒める”を手にいれよう

  4. 婚活を始める前に知っておいてほしいこと

  5. 「Zoomお見合いで成功のコツ!」

  6. あなたの姿、立ち振る舞い全て婚活

  7. 雨の日はメリットがいっぱい!雨の日の婚活を楽しもう!

  8. 【必勝】恋愛経験の少ない男性が婚活するためには!?【5選】

  9. 充実したデートで関係を縮めるコツ

人気記事ランキング

PAGE TOP